Home » レポート » ツアーレポート » 2003年度CSUNツアー » 国保祥子 » ツアーの感想その2

2003年CSUNツアーレポート:国保祥子(2)

ツアーの感想その2

マニアックな人々 3/19、ツアー2日目。マフィンの朝食をとりながら7時半からのKeynote Speechに参加。
眠かったのですが、スピーカーのReyさんは話が面白く引き込まれるように聞き入りました。 音声合成システムのデモは音声がきれいで非常になめらかでした。後ろに誰かいるのでは?と疑いたくなるくらい自然で、後に他の人と日本の合成音声はなぜ耳障りなのだろうと話しました。
その後はいくつかセッションを回りました。夜はツアー参加者で懇親のための夕食会。初参加の私はとても新鮮でした。色んな分野からの方々が参加されている ので、話をするだけで刺激になります。LAまで来たのだからわざわざ日本人と付き合う必要は無いと思った人、間違ってますよ!これは、全国に点在している アシスティブテクノロジ(以下AT)やユニバーサルデザイン(以下UD)に関心のある方々と出会えるまたとないチャンスなのです。情報交換、コネクション の構築はもちろん、ATやUDなどという一種マニアックな興味の対象が同じ人と話をするのは、それだけで面白いものですし、このようなヒューマンネット ワークの構築もこのツアーの醍醐味です。そしてその後は部屋で飲み会です。

3/20、ツアー3日目もセッションを回りましたが、特に見たいセッションが無いときは持参していた仕事をしながら会場のホテルのロビーをぼーっと 眺めていました。このHuman Diversityを味わうのも今回の目的の一つです。ロビーを行きかうのは、老若男女、盲導犬・車椅子ユーザー、日本人・アメリカ人・その他の国の人と 多種多様で、そしてこの雑多なコミュニティは私が愛してやまないものです。単質な社会はつまらない、色んな人がいればいるほど面白いと感じる私は、ヒルト ンホテルのロビーをずっと眺めていても飽きません。 また多様さが自然に許容されている社会には、定義次第でマイノリティとなり得る私自身も許容されていると感じられる安心感と居心地の良さがあります。とい うわけで、その雰囲気に浸りつつ仕事をしていました。
さてこの日は夕食が付いていないので、希望者で毛利さんご推薦のシーフードレストランMc CORMICK & SCHMICK'Sに出かけました。シーフードシチューを頼んだら、ものすごい量で出てきました。二人でシェアしたのですが、それでも残すくらいでした。 でもとても美味しかったし、シーフードを食べることが出来て満足。前菜の生ガキやデザートも美味しかったのでお勧めのお店です。そしてその後はまた部屋で 飲み会です。

じょうごにはビールが入ってます 3/21、ツアー4日目は午前中にセッション、午後はCSUN大学見学です。
夜はツアー参加者全員でSun & Moon CafeにてJapanese-Vietnameseを堪能。アナゴとアボガドのお寿司とか、ビーフンとか、日本では食べられない味で本当に美味しい。金 曜の夜ですごく忙しそうだったのにも関わらず、一所懸命対応してくださり頭が下がりました。毎年恒例のビールの一気飲みパフォーマンスも拝見。 食後に少しビーチを散歩しました。そしてその後はもちろん部屋で宴会です。

Akiko's3/22、ツアー5日目は機器展示を見て回りました。午後はショッピングセンターに出かけます。
アメリカはカジュアル用品が安いので、来月から学生になる私は嬉しいです。それにゴディバのクッキーが大好きなのですが、日本ではあまり種類が無い上にアメリカの倍の値段がするので、お土産に買い込みました。
その後予定には無かったのですが、食料品が買いたいということで急遽スーパーマーケットTrader Joe'sに連れて行ってもらうことに。観光バスで乗り付けた日本人客に店側が驚き(日本で言うと西友にはとバスで乗り付ける感覚でしょうか?)、記念品 として一人一人にクッキーを1箱くれました。なんだか可笑しかった。
この日も夕食が付いていなかったので、コンシェルジュに教えてもらったP.F. Chang'sへModern Chineseを食べに行きました。やっぱり中華料理はどこで食べても美味しいです。この日のディナーは散々お世話になった某旅行代理店のMさんの慰労会 を兼ねていたため、店の人にお願いしてキャンドル付きのサプライズケーキをサーブしてもらいました。
そしてAkiko's(名前が「あきこ」の3人)でMさんを囲む会をしました。

3/23、最終日は移動日です。チェックインに時間がかかることを想定して3時間前に空港に到着しました。余った時間で免税店での買い物と、朝食代わりにカフェでホットドッグとダイエットコークを食べてアメリカ滞在の締めくくりとしました。


Buzzurlにブックマーク Googleブックマークに登録 はてなブックマークに登録